777667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

部長のブログ

部長のブログ

ローズマリー

 すべてのハーブの中で私が一番愛しているのがローズマリーです。
そしておそらく一番育てるのに失敗しています…

(英名)Rosemary 聖母マリアのバラの意
(独名)Rosmarin
(伊名)Ramerino
(西名)Romero
(仏名)Romarin
(希名)Libanotis
(葡名)Rosmarinho
(漢名)迷迭香
(和名)マンネンロウ(万年郎?) 万年香の誤記が広まったとかなんとか

(学名)Rosmarinus officinalis L.ロスマリヌス・オフィシナリスL
 「海のしずく」の意の古代ラテン語Ros marisに由来。オフィシナリスは「薬用の」「薬効がある」の意。
(園芸分類) シソ科マンネンロウ属 常緑小低木
(性質)半耐寒性 大体-10℃程度まで 好日性
(草丈)20cm~200cm(本によってまちまち。品種によって色々ですよね)
(原産地)地中海沿岸
(精油成分)カンファー、シネオール、ピネン、ロスマリン酸とかいろいろ
(花言葉)思い出、友情、淡白、誠実、親切、追憶、貴方は私を蘇らせる(多すぎでしょ)

 
現在生存中15品種


<立性アップライト>
トスカナブルー( tuscan Blue)料理向けと言われる品種。丈夫で収穫後の回復も速い。
  • 画像 004.jpg










マジョルカピンク(Majorca Pink) 弓なりの枝が特徴的。ピンクの花が咲くと綺麗(タイトル画像参照)。リースに向いてるらしいけど、そんなのを作れるほど成長できるのかなぁ…

ホワイト(Rosmarinus officinalis .var.albiflorus)'Albus'
 白い花が咲く珍しい品種だがいまだにその花を見たこと無し…。前に枯らしたものは全体的に線が細くひ弱な感じだったが、今回はわりと元気。同じ品種でも個性ってありますよね。

ミスジェサップ( Miss Jessopp`s Upright) わりと丈夫で耐寒性がありイギリスの生垣などに良く使われる品種。葉が細く長くすらりとしてカッコいい姿。

ロゼア or ロゼウス(Roseus) ピンクの花が咲くらしい。けっこう元気。

ブルーボーイ( Blue Boy) 葉も背丈も小さな矮小品種。成長が遅めで、小さくまとまるので鉢植え向きの品種らしい。匍匐性に分類されたりもする。植えたときに根を痛めたのか余り元気がないです…。

マリンブルー( Marine Blue) ホームセンターなどでよく売ってるわりと強健な品種。戦前から横浜あたりで見られたらしい。4年ほど育てた大株があったのだが植替えに失敗…(涙)
2014年また懲りずに苗購入。

アープ( Arp) -23度に耐えうる(-15度としているところもある)という超耐寒性が売りだが、実はそれほどでもないのかも??シルバーがかった葉色が特徴で、香りも微妙にレモン風味?一度枯らしたものの2014年あらためて再挑戦。

'Gorizia'ゴリジア 立性。太い茎、大きな葉、大きな花。イタリアの野生種。風貌もワイルド。




<半匍匐性トレイリング>
モーツァルトブルー(Mozart Blue) 現在栽培中のものでもっとも濃い紫の花が咲く半匍匐の品種。吊り鉢に仕立てようと何度も挑戦し、何度も枯らしている品種。今度こそ!

フォタブルー(Fota Blue) 支柱をつけてうまく育てれば1m超に育つのだとか。期待の品種。優美な曲線を描いて伸びる枝が特徴的。お気に入りの品種。

セバンシー(Severn Sea) 我が家の劣悪な環境でも元気に育っているかもしれない強健種?花は濃いすみれ色らしい。

ディープブルー(Deep Blue)半匍匐性。大きめの濃い青紫の花。別名Super Emerald?



<匍匐性クリーピング>
プロストラータス(prostratus) ラテン語で「地を這う」という意味の匍匐性の代表品種。今のところ元気。図鑑などで見るもじゃもじゃな姿に育って欲しい…

サンタバーバラ(Santa Barbara) プロストラータスよりも小柄でよく花が咲く品種らしい。開花が楽しみです。やや虚弱体質?







かつて栽培していた品種
<立性>


パイン(Pine) 細めの葉が印象的でした…

<半匍匐性>
ドリーミーブルー(Dreamy Blue) 名札がドリミーブルーだったが多分誤記だったと思う。半匍匐の片鱗さえ見せずに突然…

<匍匐性>
ダンシングウォーター(Dancing Water) 初めて育てた匍匐性の品種。名前のように踊ってるような枝の広がり方が面白かった。
けっこう活躍したものの、冬にうどんこ病に罹患して…


 あと品種を書いてないものもありました…あれは普通のofficinalis種ってことなのでしょう。
 種から育てたこともありましたが、たくさん種を播いて生き残ったのが2株とかあまりにも効率が悪いです。やはりローズマリーの繁殖は挿し木ですね(もっとも挿し木も本などでは簡単と書いてありますがけっこう失敗します…畑の木陰に発根促進剤つけて挿すとほぼ成功しますが、ベランダでやるとほぼ失敗します)。

 単にアップライトとか書いてある苗も売られてますが、単に立性ってことなんでしょうね。クリーピングとか半匍匐など形態だけ書いてあるものもわりと売られています。



(まだ見ぬ仲間たち…)ローズマリーの品種は探してみると思ったよりもけっこうあるものです。手元にある小学館の『ハーブスパイス館』や、ぽるぷ出版の『ローズマリーブック』そのほか通販ページ、海外サイトなどから情報をまとめてみましたが、同じ品種でも、別名があったり、読み方がマチマチだったりしてけっこう混乱しているようです。また立性、匍匐性、半匍匐性などの形態も明らかなものを除いては、明確ではありません。

'wood' ウッド or 'Collingwood Ingram' コリンウッドイングラム コルシカ島で採取された品種。半匍匐性。


'Benenden blue'ベネンデンブルー 細く濃い緑の葉。多花性。香りが強い。かつてはコリシカンブルーと呼ばれていた?

'Rex'レックス 立性。幅広い葉で強健な品種。寒さには弱いらしい。


'Spray and Upright'スプレ&アップライト 強健種。半匍匐。濃い紫の花。

'Sissinghurst blue'シッシングハーストブルー 立性。細葉で松葉の香りがするらしい。「パイン」に似てるのかな。

'Salem' セイレム 成長が早く、葉が大きい立性品種。背丈は低め。明るい青色の花が咲くとか。


'Lockwood de Forest'ロックウッドデフォレスト トスカナブルーから選抜された匍匐性の品種。ライトブルーの花。サンタバーバラと同じという説が…

'Golden Rain'ゴールデンレイン 立性。斑入り品種。ちょっと弱弱しい?別名ジョイスデバッジオ。

'Aureus'オウレオス 斑入り品種。葉だけでなく茎にも斑が入る。成長遅め。

'Furneaux Hardy'ファーンオークスハーディ テキサス州で選抜された品種。料理向き。

'Collingham Ingram' コリンガムイングラム 濃い緑色の肉厚の葉。濃い青紫の花。半匍匐性。

'Huntington Carpet'ハンチングトンカーペット 小型の匍匐性品種。何故かハンティングカーペットと書かれることがある。



'Herb Cottage'ハーブコテージ 濃い緑の葉。薄いブルーの花をつける。立性。

'Sudbury Blue'サドバリーブルー 立性。生育が早い。

'shimmering Stars'シマーリングスターズ 匍匐性の中では大型の品種。成長が早い。プロストラータスとマジョルカピンクの交配種らしい。

'Corsican'コルシカン 肉厚で濃い緑色の小さく短い葉の匍匐性品種。

'Gilded gold'ギルデッド ゴールド 立性。斑入り品種。高温多湿に弱い。斑入りは虚弱体質が多いですね…


'Portuguese Pink'ポルトグースピンク 立性。ピンクの花。


'Lilies Blue' リリーズブルー 立性。細めの葉。


'Wilma's Gold'ウィルマスゴールド 黄色い葉の匍匐性品種。

'Remembrance'リメンバランス or 'Gallipoli'ガリポリ ガリポリ半島から来た品種?

'Pyramidalis' ピラミダリスor 'Erectus' 直立型?明るいブルーの花。精油に使われてる?

'Pinkie'ピンキー 名前の通りの花。

'Pink'ピンク ロゼウスだったり上のピンキーやマジョルカピンクと同じ可能性も…

'Ken Taylor'ケンテーラーor 'Taylor`s Blue' テイラーズブルー 背丈が低い。明るい青い花。立性。

'dwarf blue'ドワーフブルー 小さいんでしょうね…
 

'Irene' イレーネ 半匍匐。濃いブルーの花。


'Gold Dust'ゴールドダスト 斑入り品種。

'Genger's Gold' ゲンガーズゴールド トスカナブルーの斑入り品種。


'McConnell's Blue'マッコネルズブルー 匍匐性。淡いブルーの花。


'Nancy Howard' ナンシーハワード 半匍匐性。淡い青紫の花。別名アルバ(白)?

'Primly Blue' プライムリーブルー 立性。丈夫。濃い青紫の花。誤記によってFrimleyBlue(フリムリーブルー)とかFirmleyBlue(ファームリーブルー)という名前でも売られているらしい。

’Blue Spires' ブルーススパイアズ 立性。生育が早く背も高くなる。濃く明るいブルーの花。

'Blue Lagoon'ブルーラグーン 半匍匐。濃い青紫の花。

'Ploughmans Upright' プログマンズアップライト 立性。細めで長い葉。濃い青紫の花。

'Capri'カプリ 匍匐性。花は淡い紫色。

'Sawyers Select'ソーヤーズセレクト イギリスで選抜された品種。花は淡いブルー。立性。

'Sawyers'ソーヤーズ 立性。大きめの葉。生垣向き。淡い紫の花に濃い紫の斑点がつく。↑のソーヤーズセレクトと同じものなのかも。




'Lavanduraseus'ラベンデュラセウス 匍匐性。

'Silver Spires'シルバースパイヤー 珍しい白い斑入りの品種。やはり虚弱体質か?

そのほかダークブルーとかスカイブルー、ムラカミブルー、日野春ブルー、パッションという名前も。トヨタ自動車開発のグレースフルピンク、グレースフルブルーなんて品種も見かけたけど観賞用なのかな。
またオーストラリアンローズマリー(Westringia fruticosa)は姿かたちが似てるだけで芳香はない別種だそうです。


© Rakuten Group, Inc.